忍者ブログ
定年をもうすぐ迎えるという方にお祝いと挨拶はどうする? その準備と現状、世の中の動向も含め、お届けします。
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [56]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


小沢一郎を一気に血祭りに上げているマスコミ。
さて、その先にはどこまでいくことができるのだろう?

以下に示唆的な見解を紹介しよう。

石川議員の逮捕。地検は政局が最も穏やかな、この時期に狙い撃ち、という事だろう。予算審議の前ということだ。そして起訴まではいくのではないか。水谷側が認めているのだから、言い逃れできないだろう。石川、大久保を有罪まで持っていく。小沢ではなく。これが地検の、最初から描いていた目標だったと思う。 

  マスコミは「小沢対地検」という図式で煽っていたが、初めからターゲットは石川、大久保だった。
  なぜなら、小沢が収支報告書に虚偽の記載を指示したとは考えにくいし、仮に指示したとしても「きちんとやっとけよ」くらいの事を言う程度だろう。そのくらいなら共犯にはならない。なので、当初からターゲットは絞っていたのではないか。

  そういう意味では、世論を見ながらとは言え、また、マスコミからは対立事項などと書かれていても、地検は「頑張りましたね」という評価を与えてもいいのではないだろうか。

  と、言うか小沢側も自分の金で土地を買えば全く問題ないのに、何やってんだか(苦笑)。
  ただ水谷と小沢の関係は依然としてグレーゾーンであるとだけ言っておく。

小沢一郎までいかない石川逮捕劇と地検の思惑

▼検察vs.小沢一郎
PR
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
Suzu
性別:
男性
アクセス解析
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇