忍者ブログ
定年をもうすぐ迎えるという方にお祝いと挨拶はどうする? その準備と現状、世の中の動向も含め、お届けします。
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定年間際まで仕事をしてきましたが、
最近感じるのは、仕事というものが
ずいぶん多様化してきた気がしますね。

昔のように1つの仕事を突き詰めるのではなく、
最近は、こちらもやりつつ、そちらも兼務。

兼務出向、社内出向なんてのも、当たり前のようになって来ました。

昼は聖母、夜は娼婦……なんてイメージは
昔の一部にありましたが、現代の仕事の現実というのは
どこかそういうのに近いものを感じてしまいます。

イタリアであったこの問題。

【産経iza!】ポルノ女優の顔持つ教師が停職処分 イタリア

昔だったら、ありえない……という話が、
今の時代だと、なんとなくわかるような気がしてしまう。

これ、日本だけじゃない意識なのか?という部分も
興味深い感じがしますね。

仕事も二面性以上の側面を1人で持つ時代。
それが現代なのかもしれません。
PR
スポンサードリンク
プロフィール
HN:
Suzu
性別:
男性
アクセス解析
忍者ブログ[PR]
◇ 写真提供:Four seasons ◇ ◇ cute*e ◇